ハチ駆除専門 a.iサービス

こちらのページでは時期,種類,営巣箇所等によって様々なケースがあるハチの駆除に関する2019年度の駆除例を具体的にお伝えします。

ハチ駆除具体例2019

蜂の巣駆除に関する様々なケースの具体的な例2019年をピックアップしてご紹介します。 以下は一部となりますので状況に合わせて徹底的な駆除を実施させて頂きます。


10月10日(木)

お問い合わせを頂きましたのは
大阪府枚方市在住の女性。

御自宅お庭の植木の剪定を
行っていたところ,突然内部より
複数の蜂が飛び出して
きたのです!

間一髪刺されることは無かった
のですが,すぐに避難!

そしてしばらく経過後,植木をよく
確認したところ,なんと植木の
枝部分に蜂の巣があったので
剪定は中止せざるを
得なかったのでした。

蜂の種類はアシナガバチ。

念のため周辺もよく点検してみた
ところ,なんとアシナガバチの姿!

するとその蜂は別の植木へ!

なんと別の植木の枝部分にも
複数のアシナガバチが群がって
いたのでそちらにも巣作りされて
いるかもしれない!

更にはすぐ近くに設置されている
エアコン室外機底面辺りにも
アシナガバチが侵入していたため
そちらにも!

ということで敷地内がとんでもない
状況に陥っていたのです。

まずは植木のアシナガバチに刺され
なくて不幸中の幸いでした。

今回のお客様のように蜂に巣作り
されていることに気付かずに植木の
剪定などを開始してしまい,蜂を
刺激し刺されてしまうという事態が
毎年多数発生しているのです。

今回はアシナガバチでしたが植木や
植え込み内部にはスズメバチも
種類によってはよく巣作りを行い
ますのでかなり危険な営巣ポイント
と言えますので十分注意して
頂く必要があります。

そしてエアコン室外機。

こちらもアシナガバチの標的となり
やすい営巣ポイント。

今回のように死角となる底面
部分や背面のホース
本体内部など。

室外機全面がアシナガバチに
巣作りされてしまうポイントと
なるため,エアコン室外機もかなり
重要な箇所となります。

エアコンを設置されているご家庭で
あれば必ず屋外に室外機が設置
されておりますので重要な点検
ポイントと言えるでしょう。

そして今回のように時期が経過
すればするほど一ヶ所のみならず
敷地内にて複数箇所に渡って
巣作りされてしまうという事態が
アシナガバチに関してはよく発生
する事なので出来る限り早期に
発見し早期に駆除しておく
ことが重要ということです。

早急に駆除にお伺い。

現場にてまずは該当の
植木を確認。

すると植木の枝部分に巣作り。

アシナガバチ。

アシナガバチの巣駆除植木枝


巣は初期サイズ,この時期でこの
巣の大きさはあり得ないので近辺に
関連性のあるアシナガバチの巣が
存在するということになります。

そして別の植木も確認。

するとそこには多数のアシナガバチ。

アシナガバチ駆除群生


どうやらこちらは巣作りをしていた
というわけではなく,枝部分に
群がっているという状況で
間違い無し。

この時期にはよく発生する事態で
巣作りしていた巣より全ての
アシナガバチが飛び立ち,ところ
構わず群がりそちらを巣代わりに
生活するという事態が発生
するのです。

こちらは恐らくその可能性。

そしてエアコン室外機の確認。

すると室外機底面部分にアシナガ
バチが侵入するのを確認!

アシナガバチ駆除室外機


慎重に確認したところ,やはり
巣作りされており直径10㎝程。

こちらは巣の内部の蜂たちは全てが
羽化した状態で約半数程がまだ
巣にて生活している状況。

アシナガバチの巣駆除室外機底面


念のため室外機その他の箇所も
細部まで調査し他では巣作り
されていないことを確認
出来ましたので駆除実施。

それぞれ慎重に最接近し一気に
薬剤散布で全てのアシナガバチ
たちを駆除し巣も跡形なく
完全に除去完了。

巣の状況,位置的に判断して
全てのアシナガバチたちがそれぞれ
関連性のあるアシナガバチたち
であることで間違いなし。

念のため敷地内全域その他の
箇所も調査し他では巣作りされて
いないことを確認出来ましたので
全ての駆除作業の完了
となりました。

これで安心して植木の剪定を再開
して頂くことが出来そうです。

今回のように植木内部,室外機には
アシナガバチがかなりの確率で
巣作りを行うので十分注意
する様お願い致します。

そして時期が経過すればするほど
巣が巨大化し蜂の総数が増加
することはもちろんのこと,複数
箇所に巣作りされてしまったり
群がりが発生したりと厄介な
状況に陥るので出来る限り
早期に発見し早期に駆除して
おくことが重要でございます。



8月27日(火)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府枚方市在住の女性。

御自宅にハチに巣作りされてしまった
というわけではなく,現在事情により
ほぼ空き家状態となってしまって
いるご実家にてハチに巣作りされて
いるかもしれない!

ということでご連絡頂きました。

きっかけはお庭にて作業を行って
いたところ,敷地内に設置されて
いるエアコン室外機の真横を通り
過ぎた辺りで突然激痛が
走ったのです!

何事かと思ったら目の前には
複数のハチの姿!

すぐに刺されたと判断!

太もも辺りを刺されてしまい
かなりの激痛!

幸いすぐに手当てなさったため
大事には至りませんでした。

そんなことがあったため巣作りされて
いるのではないかと感じ,室外機
辺りをよく確認したところ,頻繁に
ハチが本体内部へ出入りしていた
のですぐにご連絡を頂いたのでした。

間違いなく本体内部に巣作り
されていることでしょう。

ハチの種類はアシナガバチ
になります。

アシナガバチに関してはエアコン
室外機というのは最も重要な
ポイントであると言えます。

今回のように本体内部に巣作り
されてしまうこともあれば,底面部分
や背面のホース部分などなど。

至る所が標的となるのです。

今回のご実家はほぼ空き家状態
ということもあり,全くエアコンが使用
されていない状況だったので特に
標的となりやすかったのです。

空き家物件に関してはエアコン
室外機以外もかなり標的となり
やすいのでもしもそんな状況の
空き家を所有している場合は
定期的に訪問しておく
ことが重要になります。

早急に駆除にお伺い。

該当の室外機を確認しますと
やはりアシナガバチ。

内部に巣作りされているのが
すぐに確認出来ました。

内部の上部に巣作りされており
巣から溢れるほどにファンカバー
にも群がっている状況。

アシナガバチ駆除室外機内部


念のため室外機その他の箇所も
調査し他では巣作りされて
いないことを確認出来ましたので
駆除実施。

慎重に最接近。

一気に薬剤散布で全てのアシナガ
バチたちを即効で駆除。

駆除出来たところで
室外機を分解。

すると姿を現しました。

アシナガバチの巣。

アシナガバチの巣駆除室外機内部


ファンを巻き込む形で巣作りされて
おり,巣の大きさは直径10cm
以上に成長!

かなり頑丈にこびりつけており
ましたが,なんとか跡形無く
完全に除去。

巣の内部を確認しますとほぼ
全てのハチが羽化していた状況。

その後は戻りバチがおれば
駆除実施。

念のため敷地内全域のその他の
箇所も細部まで調査。

結果,他では巣作りされていない
ことを確認出来ましたので全ての
アシナガバチ駆除作業の完了
となりました。

今回のケースのようにエアコン室外機
というのはアシナガバチの標的と
なりやすいので敷地内に設置
されている室外機の定期的な
点検を実施することが
重要でございます。

そしてもしもほぼ空き家状態の
お宅を所有している場合は
定期的に訪問して頂き,全域の
細部まで点検しておく
必要がございます。



8月14日(水)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府枚方市在住の女性。

御自宅にハチに巣作りされて
しまったというわけではなく,長期
休暇を利用しご実家に帰省して
きたところ,ベランダにてハチに巣作り
されているのを発見なさった
ということでした。

それはトタン屋根部分に巣作り
されており,蜂の種類は
アシナガバチ。

巣の大きさは握りこぶし大。

そちらの営巣箇所というのがご実家
前の通りに面した箇所すぐに位置
していたので通行人の方に影響が
出てしまっている状況だったのです。

お住まいのご家族の方はそんな
蜂の巣があるなんて全く気付く
ことが出来なかったのです。

こういったケースもよくある事で
普段何気に生活している上では
ハチに巣作りされているなんて
誰もが思いもしませんので,そんな
つもりで点検など行わないので
どうしても発見が遅れて
しまうことになるのです。

そして久々に帰省されたご家族の
方が異変に気付き,蜂の巣を
発見する。

今回は第三者の方に被害が出て
しまう前に蜂の巣を発見出来た
ので良かったのですが,中には
ご近所の方や通行人の方が
刺されてしまってから原因の
蜂の巣を発見するという事もあり
そうなってしまっては後の祭り
ですので蜂の巣に関しては種類
関係なく十分注意して
頂く必要がございます。

被害が出る前に早急に御対応。

該当のベランダを確認しますと
それはアシナガバチの巣。

トタン屋根にぶら下げる形で巣作り
されており巣の内部からは全ての
ハチが羽化しているようで多数。

アシナガバチの巣駆除ベランダ


状況が把握出来ましたので駆除。

慎重に最接近し一気に薬剤散布で
全てのアシナガバチたちを駆除。

巣も跡形なく完全に除去。

ここからは巣に戻ってくる戻りバチ
たちを地道に退治。

すると・・・

こちらへ戻ってくるアシナガバチの他
別箇所へと出入りしているものも!

別箇所でも巣作り確定。

それはベランダ頭上トタン屋根と
ひさしの隙間の完全な死角。

アシナガバチ駆除ベランダ死角


慎重に確認。

すると,やはりありました。

アシナガバチの巣!

こちらは先程の巣よりも成長しており
直径10cm程に成長。

アシナガバチの巣駆除死角


元々トタン屋根に巣作りしていた
のが落下してしまったようでそのまま
そちらでこびりつける形で生活。

更にはすぐ側にも
アシナガバチの巣。

こちらも同様に落下し
そのままの状態。

アシナガバチの巣駆除死角


位置的に判断してこれらの巣は
それぞれが関連性のあるアシナガ
バチの巣で間違いなし。

合わせて駆除となり双方共に
一気に薬剤散布で全てのアシナガ
バチたちを駆除し巣も跡形なく
完全に除去。

念のためベランダ全域その他の
箇所も細部まで調査。

すると至るところに過去に巣作り
されていた痕跡がありましたので
今年だけの話ではなく,以前から
アシナガバチの標的となって
いたことが判明。

幸いその他では現時点では巣作り
されていないことを確認。

その後も全ての巣に戻ってくる
戻りバチたちを地道に退治しほぼ
駆除出来たところで作業完了
となりました。

今回は死角箇所も含めベランダが
アシナガバチの巣窟状態となって
しまっていましたが,そうなると思わぬ
二次被害などが発生する可能性が
高くなるので,今回のお客様も
今後は必ず定期的にベランダ
全域の点検を行って頂き,巣作り
されているのを発見なさった際は
すぐに駆除を実施しておく
ことが重要になります。



8月7日(水)

駆除の御依頼を頂きましたのは
とある塗装業者様。

一戸建てお宅の外壁塗装を行う
ためにまずは外壁全域に高圧
洗浄機による清掃を行っていた
そうなのですが,その際突然
目の前に複数のハチが姿を現し
今にも襲い掛かられそうに
なってしまった!

ということだったのです。

それは二階のベランダ付近の
清掃を行っていた際だったので
ベランダ付近に巣作りされて
いるのではないか?

ということで近辺の作業は中止
せざるを得なかったのでした。

ハチの種類は恐らくアシナガバチ。

巣作りされているのか,巣の大きさ
など全く分からない状況。

実は今回の塗装業者様は
過去にも作業実施の際,ハチに
襲われその都度刺されてしまった
ことがあったそう。

今回のケースのように巣作りされて
しまったお宅の方には何の影響も
無かっても第三者の方が刺されて
しまうなどかなり影響が出てしまう
こともあるので,御自宅敷地内で
あれば必ず定期的に全域の
点検を行って頂くことが重要
ということです。

作業が出来ない状況なので
早急に駆除にお伺い。

大阪府枚方市内。

現場にてまずは疑いのある二階
ベランダの調査。

細部まで調査させて頂いた結果
かなりアシナガバチの巣の痕跡
などが存在しましたが今シーズン
の巣は無し。

しばらくハチの動向を調査。

一体何処なのか・・・

しかしハチの姿はなし。

仕方がないので一ヶ所ずつ細部まで
徹底的に調査することに。

すると・・・

なんと二階ベランダ外側外壁に
設置されていた排水口部分に!

アシナガバチ駆除排水管


ありました,アシナガバチの巣!

内部が空間になっているため
標的となってしまったようです。

そしてよく調査してみるとなんと
別箇所の排水口部分にも巣作り!

どうやら作業中に目の前に現れた
ハチというのはこれらの巣のハチ
だったということが判明。

状況が把握出来ましたので
駆除実施。

まずは内部に一気に薬剤注入し
全てのアシナガバチたちを駆除。

そして排水口部分を分解。

姿を現しました,アシナガバチの巣。

アシナガバチの巣駆除排水管


内部の空間部分にいっぱいに
広げる形で巣作りされておりました。

跡形なく完全に除去。

もう一方も同様に駆除し巣も
跡形なく完全に除去実施。

アシナガバチの巣駆除排水管


双方に戻ってくる戻りバチたちを
地道に駆除実施し,念のため敷地内
全域のその他の箇所も調査。

すると至るところにアシナガバチの
巣の痕跡を確認。

かなり以前からアシナガバチの
標的となっていたということです。

幸い現時点では新たに巣作りされて
いないことを確認出来ましたので
全てのアシナガバチ駆除
作業の完了。

これでようやく作業を安心して
再開して頂くことが出来そうです。

今回のケースのように知らず知らずの
うちにハチに巣作りされ,きっかけが
あれば第三者の方に影響が出て
しまうこともあるので,必ず御自宅
敷地内の全域の点検を定期的に
行っておくことが重要でございます。



7月26日(金)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府枚方市在住の女性。

御自宅お庭に放置されていた
段ボール内部にハチに巣作り
されているのを発見してしまった!

ということで詳しくお聴きした結果
ハチの種類はアシナガバチ。

巣の大きさはあまり近付けない
ので把握出来ておらず。

普段そちら近辺へはほとんど近寄る
ことが無いのでハチに巣作りされて
いることなど知るよしも無かった
のです。

そしてつい最近にたまたまそちら
近辺に近付いた際,かなりハチが
ブンブンと飛び回っている状況に
驚き,もしやと思い周辺をよく点検
してみたところ,放置されていた
段ボールに蜂に巣作り
されてしまっていた!

こういうことだったのです。

段ボールということもありアシナガ
バチにとっては雨風をしのげる
絶好の営巣スポットとなったのです。

今回のケースのように年中放置
されたままになっている物というのは
かなりアシナガバチの標的となり
やすいのであまり御自宅敷地内
にてそういった物を放置しない
方が良いでしょう。

今回は段ボールでしたが,その他にも
植木鉢やバケツ,脚立に廃タイヤなど
様々な物がアシナガバチの営巣
ポイントとなってしまうので,もしも
そのような物が放置されている場合
は処分等検討して頂くことが
重要です。

そしてそういった年中放置された
ままの物をハチのシーズンである
真夏などに移動させる際などは
必ず事前にハチに巣作りされて
いないかどうか,ハチが内部へ
出入りしていないかどうかをよく
確認してから行う様
お願い致します。

迅速に駆除にお伺い。

現場にて該当の段ボールを確認。

それはラックに何気なく置かれた
段ボールでした。

アシナガバチ駆除放置物


頻繁にハチがそちらへ出入り!

やはりアシナガバチで間違いなし。

慎重に最接近し確認しますと
段ボールにこびりつける形で
巣作りされており巣の大きさは
直径10cm以上に成長!

ハチの総数もかなり多数に増加!

知らず知らずのうちに巣作りされ
巣はかなり巨大化していたのです。

巣作りされていることに気付かず
段ボールを移動させてしまうことが
無くて良かったものです。

もしも移動させてしまっていたら
一気にハチに襲われ間違いなく
刺されてしまっていたことでしょう。

事前に気付けてまだ不幸中の
幸いだったということです。

状況が把握出来ましたので駆除。

慎重に段ボールに最接近。

アシナガバチの巣駆除放置物


一気に薬剤散布で現時点で
巣にいるアシナガバチたちを
全て駆除。

そして巣も跡形なく完全に
除去完了。

アシナガバチの巣内部


こちらの段ボールは処分して頂く
必要がありそうです。

その後は巣に戻ってくる戻りバチを
地道に退治し,合わせて敷地内
全域のその他の箇所も
念のため調査。

細部まで調査させて頂いた結果
その他では現時点では巣作り
されていないことを確認
出来ました。

最終的に多数の戻りバチを駆除
出来たところで全てのアシナガバチ
駆除作業の完了となりました。

今回のケースのように年中放置
されたままになっている物というのは
かなりアシナガバチの標的となり
やすいので今一度敷地内全域の
整理整頓を行って頂くことを
おすすめ致します。



7月15日(月)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府枚方市在住の男性。

御自宅敷地内に植えられている
植木の枝部分にハチに巣作り
されてしまったということで,ハチの
種類はスズメバチ。

巣の大きさはソフトボール大。

そちらに巣作りされているのを発見
なさったのはお客様ご自身ではなく
お子様が発見なさったということ
だったのです。

営巣箇所というのがちょうどお子様の
目線の高さに位置していたため
ハチの出入りを確認し巣作りされて
いることに気付けたのでした。

そちらの植木というのが御自宅前の
通りに面した箇所に植えられており
ハチの通り道も通りを横切る形
なので通行人の方々にも影響が
出てしまう恐れがあったのです。

今回巣作りしていたのはスズメバチの
中でもコガタスズメバチだったのですが
このスズメバチに関してはかなりの
確率で植木や植え込み内部に
巣作りを行うタイプになるので
どうしても発見が困難になり
気付いた頃には巣は巨大化
そしてハチの数もかなり増加して
しまう結果となるのです。

そしてかなりの確率で刺されて
しまうことの多いスズメバチ。

それは植木などに巣作りされている
ことに気付かず剪定などを開始
してしまい,ハチを刺激し一気に
襲われ刺されてしまうのです。

そんな最悪の状況にならないため
にも植木などの剪定は出来る限り
定期的に行って頂き,そして作業を
開始する際は必ず事前にハチに
巣作りされていないか,又は内部に
ハチが出入りしていないかどうかを
よく確認してから行うことが
重要でございます。

今回のお客様はお子様がたまたま
発見なさったということでしたが
誤って植木に最接近してしまう
ことが無くて良かったものです。

通行人の方々にも影響が出ている
状況なので迅速に御対応。

現場にて該当の植木を確認
しますと,やはりコガタスズメバチの巣。

スズメバチ駆除植木


巣の大きさはソフトボール大。

巣の内部の幼虫たちも複数が
羽化し働き蜂も多数誕生
している様子。

枝にぶら下げる形で巣作り。

やはりスズメバチの通り道は私道を
横切る形でしたので危険な状況。

早速駆除実施で慎重に
巣に最接近。

スズメバチの巣駆除植木


慎重に巣の内部に一気に
薬剤注入!

内部の全てのスズメバチを駆除
出来たところで巣も枝ごと
完全に撤去。

巣の内部を確認しますと現時点
では働き蜂の数はそれほど
増加しておらず。

スズメバチの巣内部


早期に発見出来て良かった
ということです。

もしもあと一月も遅れていれば
かなり危険度は増していたでしょう。

ここからは巣に戻ってくる戻り
バチを地道に駆除実施。

合わせて念のため敷地内
全域の調査も実施。

細部まで調査した結果,現時点
では他では巣作りされていない
ことを確認出来ましたのでスズメ
バチ駆除作業の完了
となりました。

今回のケースのように植木や
植え込みにはコガタスズメバチが
よく巣作りを行いますので,お庭の
植木などは春先頃からは定期的に
剪定を行って頂き,あまりうっそうと
生い茂った状態に放置しない
ようお願い致します。

そして夏頃にお手入れを行う際は
事前に必ず巣作りされていないか
どうかをよく確認してから行う
ことが重要でございます。



7月11日(木)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府枚方市在住の男性。

御自宅敷地内一階に置かれている
ケースの裏側部分にハチに巣作り
されているのをお子様が発見
なさったということでございました。

まさかと思いつつケース裏側を確認
したところ,なんとそこには蜂の巣が!

ハチの種類はアシナガバチ。

裏側にこびりつける形で巣作り
されており,巣の大きさは
テニスボール大程。

その後も確認してみたところ,頻繁に
ハチが巣へ出入りしていた!

しかしケースに手を触れる前に事前に
巣作りされていることに気付けて
良かったものです。

もしも気付かずにケースを移動させて
しまっていたら驚いたアシナガバチ
たちが一気に飛び回り敵と判断
され,刺されていた可能性が
あったからです。

アシナガバチに関しましては
こちらから手出ししない限り襲い
掛かり刺してくることはほぼ無いの
ですが,今回のケースのように死角
となる箇所に巣作りされてしまった
場合は,どうしても気付かず巣に
最接近してしまったり,巣に振動を
与えてしまったりでハチを刺激し
刺されてしまう方が大勢おります。

ですので特に御自宅敷地内に
年中放置されたままになっている
物などを久々に移動させる際
などは事前にハチが出入りして
いないかどうかをよく確認してから
行う様お願い致します。

今回のお客様も不幸中の
幸いでした。

気になって仕方がない状況
なので迅速に御対応。

現場にて該当のケースを確認
しますと,裏側にアシナガバチ
が出入り!

慎重に裏側を確認しますと
ありました,アシナガバチの巣。

アシナガバチ駆除ケース裏側


ケースにこびりつける形で巣作り
されており,巣はテニスボール大。

巣に戻ってくる戻りバチに注意を
払いつつ駆除実施。

アシナガバチの巣駆除ケース裏側


慎重に巣に最接近し一気に
薬剤散布で全てのアシナガ
バチたちを駆除。

そして巣も跡形なく完全に除去。

ここからは戻りバチを地道に
退治し,念のため御自宅全域の
調査も実施。

細部まで調査させて頂いた結果
現時点では他では巣作りされて
いないことを確認出来ましたので
全てのアシナガバチ駆除
作業の完了。

今回のケースのようにもしも周辺が
活発なアシナガバチの活動地域と
なっておれば,年中放置されたままに
なっている物というのはアシナガ
バチの標的となりやすいので
敷地内にはあまり放置したままに
せず,処分あるいは何処かへ収納
しておくことをおすすめ致します。



3月23日(土)

駆除の御依頼を頂きましたのは
大阪府枚方市在住の女性。

御自宅はマンション三階なのですが
ベランダ頭上の天井部分に蜂に
巣を作られているのを発見なさった!

ということでございました。

蜂の種類は分からなかったのですが
そちらに巣作りされているのは
しばらく前からお気付きになられて
いたということだったのです。

駆除しなければと長い間思いつつ
結局放置したままになってしまい
年を越す結果となってしまった
のでした。

今回のように蜂の巣を発見して
いてもそのまま放置してしまう
という事もよくございます。

ハチの種類にもよるのですが
アシナガバチやスズメバチの場合は
初期の段階では巣はそれほど
大きくなく蜂の総数も数匹程度で
あってもそれなりに時が経過して
しまうと,あっという間に巣は巨大化
していき,それに合わせて蜂の数も
かなり倍増してしまう結果に
なるのです。

そうなってしまうと,対象のお宅の
方の危険性が増してしまうのは
当然のこと,営巣箇所によっては
お隣のお宅の方などご近所の
方々に被害が発生してしまうことも
よくある事なので,やはり蜂の巣の
場合は発見出来た時点ですぐに
駆除をご検討頂くことが
重要でしょう。

今回は昨年に巣作りされていた
ということもあり,既に蜂の巣の
活動は終了しており刺されるなどの
被害は発生しておりませんでした。

そして今回巣作りしていたのは
蜂の中でもドロバチという種類の
蜂で,アシナガバチやスズメバチと
違い習性が特殊になり,そして
比較的危険性の低い蜂だった
のでそれも幸いしたのです。

ドロバチに関しては他のアシナガ
バチやスズメバチと違い,巣が
どんどんと巨大化していくことも
蜂の総数が芋づる式に増加して
いくこともほぼございません。

巣の形状も独特で一般的に周知
されているアシナガバチやスズメ
バチと違い泥の塊の物体が
巣になります。

一見しただけではなかなか蜂の巣
とは判断出来ない蜂の巣なのです。

そしてアシナガバチなどのように
常に巣に蜂が留まっているわけ
では無いので,その点からも
特殊な蜂と言えます。

現場にて該当のベランダを確認
しますと,やはりドロバチの巣でした。

ドロバチ駆除ベランダ天井


ベランダ天井部分にこびりつける
形で巣作りされておりました。

やはり昨年に巣作りされていた巣で
既に活動は終了していた。

今回のドロバチの巣だけに限らず
他の蜂の巣でも言える事なのですが
例え既に活動終了している巣でも
必ず跡形なく完全に除去しておく
必要があるので,最接近し
完全除去実施。

ドロバチの巣駆除ベランダ天井


念のためベランダ全域には
薬剤散布し残留処理。

最終的にその他の箇所
全域も調査。

すると・・・

なんと別箇所のベランダへ出た瞬間!

驚愕の光景がっ!

それはすぐ頭上のベランダ壁面
部分に多数のドロバチの巣が
あったのです!

どちらかというと先程のベランダ
よりもこちらの方が深刻な状況
だったことが判明したのです。

そちらのベランダへはほとんど
出入りすることが無かったので
全く発見することが出来な
かったのです。

そしてほとんど出入りすることが
無かったということで蜂にとっても
絶好の営巣ポイントとなって
しまったということです。

これらも既に全てが活動終了して
いましたが,状況が状況なだけに
蜂の危険性は低いですが,それなりの
対策が必要になってきそうです。

そして今年もあと半月ほどで
全てのハチたちが巣作りを開始
し出す時期に突入しますので
定期的にベランダ全域の点検を
行って頂く必要がございます。

そうして蜂に巣作りされたとしても
そのまま放置してしまうのではなく
発見出来た時点ですぐに対処
して頂くことが重要です。

お問い合わせは今すぐお電話!

050-3716-8322 (受付時間 年中無休24時間)